こんにちは。サチ。( @sachi_kogoto )です。
私はほぼ毎日運動をしています。
運動といっても、むずかしいことはやっていなくて
ウォーキングや体操、ヨガなどです。
でも1年以上続いています。
そして、血液検査でも
コレステロール値など正常範囲をキープできています。
わかります!その気持ち。
運動から程遠かった私が
続けることができています。
運動って、考えると始めるまでは、
めんどくさい気持ちになってしまうのですが、
運動することって健康を考えるととても大事ですし、
習慣化することで楽に続けることができます。
Contents
とにかく運動すると気持ちがいい
運動すると気持ちがいいってことを
考えるようにしています。
運動したあと、気分がいいのです。
やるまではちょっとめんどくさいのですが
やった後は、気持ちがいいです。
私は、ウォーキングから帰ったら
コーヒーを入れて飲むのですが
そのひとときがとってもいい気分です。
運動をすることにしたきっかけ
以前から、歩くように
できるだけ1万歩以上歩こうと
歩数は意識していたのですが
気づかぬうちに筋肉が落ちて、
あっちこっちが痛くなったんです。
特に右肩が痛くて手が上がり辛くなりました。
四十肩かな?と思って
整形外科に行ってみると、
先生に指摘されたのは
「ストレートネックで頸椎の骨と骨の間が
狭くなっているところがあるので
右手が痺れませんか?」と言われました。
右手は、痺れを感じることは
あまりなかったのですが
それでも、痛みがなかったかと言えば
そんなことはなくて
パソコンをよく使う仕事柄
右手が痛くなることがあるのだと
思っていました。
先生に「運動していますか?」っと聞かれて
「している」と言えるものがなかったんです。
それも「頚椎」首でしょ?
そこから離れた右手がしびれるって
なんか怖すぎるっとすっかりビビってしまいました。
先生の話を聞きながら、だんだん意識が遠のき
貧血状態になってしまい、少し休ませてもらったくらいです。
とにかくこのままではいけないと
意識が変わりました。
骨や内臓は筋肉によって支えられ、守られているので
筋肉が適量ないと、不具合がでてくるようです。
ビビりまくった私はそこから、少しづつ
運動の時間を増やしました。
ウォーキングも、出かけたついでに
1万歩を目指すのではなく、
ウォーキングの時間を
とって、歩くようになりました。
例えば、どんなことをやってるか
有酸素運動と筋トレを
少しずつでも、
毎日、習慣化するようにしました。
朝、瞑想とヨガ
そのあとウォーキングをして、
お昼ごはんを食べた後に
体操や筋トレをすることにしています。
始めてみると、
体を動かすのって
気持ちがいいことに気がつきました。
続けていくうちに
右手や肩の痛み、
肩こりもかなり良くなりました。
運動も習慣化すると楽
私の場合は週に3日のように「やる日」、「やらない日」があると
「やらない日」がどんどん増えてしまいそうなので
できるだけ毎日やるようにしています。(笑)
でも、予定が立て込んでいたり、
できない日があっても、それはそれでOK
淡々と、翌日はやるというようにしています。
習慣化するときは、「時間」と「場所」と「やること」を決めておくと
習慣化しやすいそうです。
さらにご褒美まで決めておくと続きやすいと思います。
このご褒美はせっかくの運動を台無しにしてはいけないのですが
本当は「プロテイン」を飲むとか、
そういったものがいいのかもしれません。
ちなみに、私はウォーキングの後にコーヒーを飲んでいます。
習慣化に関するおすすめの本
習慣化の本はいろいろあるのですが
この本で習慣化したいときは
「時間」と「場所」と「やること」を決めておくといいと
学びました。
【おすすめグッズ】 ヨガマット
おうちでエクササイズをするときに
おすすめなのが「ヨガマット」です。
私は、気分が乗らなくてもヨガマットをぱらっと床に伸ばすと
あら不思議。エクササイズをはじめてしまいます(笑)
ヨガマットはダイソーなど100円ショップで
300円〜 買うこともできますし、
しっかりしたものを数千円で購入することができます。
楽しく続けるアイデア
「靴」や「ウエア」も用意しておくと
やる気がアップしますし
ウエアを着ることであら不思議
運動をはじめたくなる気がします(笑)
ユニクロやGU、ワークマンプラス、しまむらなど
いろんなお店でお手軽価格で運動に適したウエアが売られています。
季節に合わせて、運動に合わせて用意しておくといいかもしれません。
最近のスポーツウェアはそんなに高いものでなくても
洗濯しやすく、乾きやすくて
とってもいいと感じています。
まとめ
「運動することが気持ちがいい〜」
「やらないとなんか気持ちが悪い」「調子が出ないな」っというくらいに
習慣化ができればしめたものです!
老後のことを考えたら、いくつでも運動はやった方がいい。
無理をしたり、がんばりすぎることなく
楽しく運動を続けてみませんか?