おすすめの本 生活アイデア

超簡単!豆料理に挑戦してみた!

こんにちは。サチ。( @sachi_kogoto )です。

今週は前から気になっていた

お豆の専門店でお豆を買ってみました。

ぶたちゃん
お豆ってめんどくさそう

イカちゃん
お料理に入っているとおいしいけど
お豆ってどんなふうに調理したらいいのかわからん!

そうですよね。

私もちょっと気がひけてしまうのですが

やってみたら意外と簡単でした。

気楽にお料理に取り入れてもらえるヒントになったら

うれしいです♪

 

お手軽にお豆を買う方法

お豆を買おうと思うと、スーパーで手軽に買って

すぐに使うことのできる

缶づめ、パウチされているタイプのものがあります。

これらは、買ってきて、そのまま、

すぐに使うことができるので

とっても便利です。


 

でも、場合によっては添加物や味付けがすでにされています。

以前、缶詰のものを買ったら

とってもしょっぱくてびっくりしたことがあったので

私は乾物のお豆を買いたいと思っていました。

でも、スーパーではあまり種類がないので

お豆屋さんに行ってみることにしました。

乾物のお豆を買う

乾燥したお豆を買うという方法もあります。

スーパーでは小豆、大豆を中心に

置いてあるところが多いように思います。

富澤商店など、食材を取り扱っているお店や

ネットで購入すると便利です。

乾物のお豆を買ったら

一晩かけて水につけておきます

買ってすぐには使えないので注意が必要です。

お豆に対して3倍位のお水につけます。

そうすると水をふくんで大きくなります。

お豆の大きさにもよりますが

大豆くらいの大きさのお豆は

6時間~8時間くらいです。

その後、水を切って

茹でる、煮る、蒸すというように、調理していきます。

 

私のお豆の調理方法

今回買ったお豆は

ひよこ豆、青肌大豆、金時豆、うずら豆です。

お豆の種類がいろいろあって、

お豆を買おう!と思っても悩んでしまいました。

ちなみに今回購入したお豆はこの4種類。

 

私が買ったお豆はこれ!

・ひよこ豆、

・青肌大豆

・金時豆

・うずら豆

 

買ってきて、7時間ほどたっぷりのお水につけて

その後ヘルシオで40分蒸してみました。

30分蒸して、うずら豆が固く感じたので

10分延長してみました。

おやつにそのまま食べたり

サラダにトッピングしたり

スープに入れて食べようと思っています。

今回、お豆専門店で購入したのですが

参考までにリンクを貼っておきます。


 




1時間でお豆を戻す方法?!

クックパッドに見つけた

Cpicon 1時間でできる!簡単!!大豆の戻し方 by guri

この方法も短時間で調理できてとても便利です。

 

【おすすめの本】勝間和代さんの「ラクして おいしく、太らない! 勝間式 超ロジカル料理」

勝間和代さんのヘルシーでロジカルな

お料理の方法を学ぶことができます。

「ラクして おいしく、太らない! 勝間式 超ロジカル料理」

勝間さんも数種類のお豆をストックしていらっしゃるそうで。

どんなふうに調理をしたらいいのかとっても参考になります。

お米といっしょに炊くことも紹介されています。

この本では、豆料理の他にも、様々なヘルシー料理が

紹介されています。

私は、肉じゃがを作りました。

食材をヘルシオで蒸して、そのあとお醤油だけ

味付けをするというレシピ。あら不思議。

とってもおいしい肉じゃがに。

「お砂糖」や「みりん」なしで

おいしい肉じゃがが作れました。


まとめ

お豆初心者の私は、

まず、お豆を水に戻して、蒸して、

そのまま食べたり、サラダやスープに入れて

いただくことにしました。

栄養分を逃さずおいしくいただける方法じゃないかと

思って、蒸してみました。

お砂糖たっぷり入れて煮たり、

ひよこ豆などはやわらかく煮て、ペースト状にして

フムスにすることもできます。

栄養豊富な食材のようなので

あまり手間をかけずに、おいしく、

いただきたいなぁ〜と思います。

少しずつ、新しい料理にも挑戦してみたいです。

 

 

-おすすめの本, 生活アイデア

© 2024 サチコゴト Powered by AFFINGER5