こんにちは。サチ。( @sachi_kogoto )です。
9月に入ると、今年も後半戦。
そろそろ来年の手帳が出てきて、
どうしようかなぁ〜と思い始めます。
そんなことを思ったりしませんか?
スケジュール管理だけではなく、手帳などを使って
いい一年にしたいなぁ〜と思っています。
今年は手帳を使って振り返ることができているので
来年も引き続き同じようなスタイルで使っていきたいと考えています。
2021年は手帳をどうするか
そろそろ来年の手帳が気になる9月です。
私はバーチカルタイプが好きで
もうここ10年くらい
スケジュール用の手帳は
バーチカルタイプです。
バーチカル以外の手帳にも
チャレンジするのですが
どうも使いこなせず・・・😂
サイズは大きめのA5サイズを使っています。
持ち歩きには小さいものがいいのですが
実際、持ち歩くことは少ないので
書くスペースが多いA5サイズで安定しています。
2021年も同じようにA5サイズのノートや手帳を使って
スケジュールを管理したり、備忘録をとったり
手帳やノートはツールですので
書くことが目的にならないように
最終的には自分の成長に繋げたいと思っています。
わたしの手帳事情2020
現在手帳、ノート、ルーズリーフを使っています。
予定管理にはバーチカルタイプの手帳を主に使っています。
また、家族とシェアしたい予定は「タイムツリー」というアプリを利用しています。
そして、日々の備忘録や、細々としたメモ、日々のよかったことのメモ用には
方眼ノートを使っています。
そのほかに、今年はルーズリーフを使って家計簿も始めました。
家族でシェアしたい予定は → タイムツリー(アプリ)を使用
予定管理&行動記録 → CITTA手帳
メモ用(日々のよかったこと含む)→ 紳士のノート
家計簿 → ルーズリーフ
スケジュール管理
手帳の大事な用途に
スケジュール管理がありますよね。
わたしの場合は、
未来のスケジュール(約束などの予定)はアプリで管理していて
必要に応じて家族でシェアしています。
本当に便利です。
手帳は
どちらかといえば、
行動記録を手帳にしています。
でも、今後は、
この先やりたいことを
計画する道具としても使いたいです。
家族で共有したスケジュールについてはアプリのTime Tree を
利用させていただいています。
他にも気になる手帳は
インスタとかでよく見かける手帳
黒くてカッコイイ!
バーチカルといえば先駆けだったアクションプランナー!
メモ帳
気になったことや考えを整理したいときに
ノートに書きます。
使っているノートはこちら
参考にしているのは
「メモの魔術」です。
毎日、その日のよかったこと、
できたことなどは必ず3つは書くようにしています。
自己肯定感を高めるためにも
夜、1日をよかったことを振り返って
ノートに記入しています。
家計簿
去年から家計簿を始めているのですが
なかなか中途半端なものでお恥ずかしい。
去年はとりあえず手元の現金のみを
書き始めたのですが、
なかなか習慣化できませんでした。
今年に入ってからは
なんとか、追いついて書けるようになってきました!
それから、使ったお金だけではなく
より予算を考えるようになりました。
だんだんわかってきたことは、
書いたら終わりではなくて、
見返すことが大事だなぁーと
思います。
少しずつ「我が家流」の家計簿スタイルが出来上がってきました。
もっと早くはじめてればよかったなぁと
痛感です。
あと、予算は家族で共有することが大事ですね。
一人で抱えていると辛くなるし
家族のお金なんだから
情報は共有することで、
目標に近づける気がします。
まとめ
ノートは
まずは書く
そして読み返すことが大事!
読み返す、振り返ることで
記憶に残ったり、過去の自分と比べることで
自分の成長を客観的に見ることができます。
書き留めないとびっくりするほど忘れます😂
時々振り返って、今後改善したいことを
客観的に検討することが大事かなぁ〜と思っています。
今のところ
このスタイルを続けていくつもりです。
常に発展途中の私なりの手帳やノート。
自分スタイルを作って、
ノートも自分自身も改善することで
少しでも成長したいものです。