こんにちは。サチです。
お家にいると何かと、目について、
全く集中できないのが悩みでした。
でも、なんとか集中して作業をできるように
調べたり、出かけたりしてみました。
どの方法もそれぞれに良さがあり
反面、気をつけた方がいいことや
作業の内容によって場所を選ぶといい
ということがわかってきました。
集中して作業をしたい時に
おすすめの場所と、
お外に出られない時に
お家を集中できるスペースにするアイデアを
シェアしたいと思います。
Contents
集中して作業できる場所はココ!
皆さんは、お家で集中してやりたい時がありませんか?
なにがしたいですか?
テレビを見たり、ゲーム、SNSなんかは
お家でも集中できるのではないかと思います。
気がつけばこんな時間って思う程、やりすぎちゃったり。
逆にやりたいのにできないこと、
例えば、本を読む、勉強をしたい
書類を用意しなければならない
などかな・・・と思います。
「集中して作業をしたいとき」を、
「お外に出てしまう!」という場合と
「家の中で作業したい!」という場合と
大きく分けて2パターンに分けてみました。
集中できる場所に行く
集中できる場所に行く:カフェ、喫茶店
集中できる場所といえば、カフェが最初に頭に浮かびます。
お家を離れるだけで、気分が変わります。
そして、カフェには、
テーブルには余計なものがない(少ない)ですし
自分もこれをやろうと厳選して荷物を持って行っているので
余計なものがないんですよね。
また適度な音や人がいるので、
ほどほどに緊張感があります。
それもまた集中につながります。
カフェによっては、電源があったり
くつろげる雰囲気もありながら、
作業に集中できますが、あまり長い時間居座るのは
マナー違反ですよね。
また、お店によっては、
スイーツやパンなど誘惑が多いので
楽しい一面でもあり、注意したい面でもあります。
集中できる場所に行く:コワーキングスペース、自習室
勉強や仕事だったら、
コワーキングスペースや、自習室があります。
利用する人は仕事や勉強という目的があるので
集中できると思います。そして長時間のコースもあるので
ある程度まとまった時間を取りたい時には
目的に合った場所としてオススメです!
コワーキングスペースについては
人気で利用者数が増えているようです。
時々、キーボードのタイピングの音が大きい人や
電話の声の大きい人がいるので、
残念な気持ちになりますが
概ね、環境もよくて、心地の良い空間になっています。
勉強目的だったら
自習室は静かですし、
どこよりも自習室がおすすめです。
ただし、「静かさ」を保つために
ルールが厳しい傾向がありますので
そのルールを守って利用しましょう。
おすすめ!>> コワーキングスペースを利用しよう
集中できる場所に行く:ネットカフェ、漫画喫茶
ネットカフェは、ネットをしたり、
漫画を読んだりできるど場所なので、
集中したい人に、最適か?と言われると
どうなのかと思ってしまいますが
時と場合によっては使い勝手がいいかもしれません。
個室もありますし、オープンスペースもありますし
パソコンもありますし、電源などもあります。
もちろん飲み物も。
遊びに近い場所ですが、
集中してやりたいことの内容によっては
時々利用してみるのもいいかもしれません。
新しい方法:作業イプ
「作業イプ」という方法があるんですって。
勉強や作業を仲間とスカイプで繋いで、一緒にやるそうです。
「作業」+「スカイプ」⇒「作業イプ」
仲間同士の影響しながらやるから
作業が進むという方法。
どこかに行かなくても、お互いの目があるので
つい他のことを始めてしまう・・・
ということが避けられそうです。
集中した作業をするお仲間がいる方に
おすすめの方法です。
お家で集中するために
お家に作業スペースを作る
カフェやコアワーキングスペースやネットカフェ
移動時間がもったいないときもあります。
天候が暑すぎる、寒すぎる、土砂降りすぎるなど
そんな時もあります。
どうしても、お家で集中したい時に
カフェのような作業スペースを作るには
どうしたらいいでしょうか。
テレビは消す
飲み物を用意する
耳栓やヘッドフォンを利用する
時間を区切る
カフェには余計なものがありません。
テーブルの上を片付けてしまいましょう。
カフェにはテレビもありません。
テレビを消してしまいましょう。
私がカフェでやることは
コーヒーなど飲み物を
耳栓や音楽をヘッドフォンで聴きながら
だらだらやらないで、時間を区切ります。
カフェと同じようにしてみるっということを
意識してみると、集中できる作業スペースに
近づけると思います。
集中する時間を作る。決める。
お家で作業する場合、
お家はゆっくりくつろげる場所なので
ついついゆっくりしてしまいがち。
そこを集中して何かをしたいと思ったら
「何を」「どのくらいの時間」集中してやるかを
考えて始めるようにしないと
なかなか始められないし、続きません。
具体的に何をしたいのか
それぞれの時間にどのくらいかかるのか
ざっと書いてみるといいと思います。
おすすめ!>> 時間に追われたくない!主婦の時間管理術
まとめ
集中して何かをやりたい、やらなければならない時は
意を決して、集中しましょう。
他のことが終わっていなくても
時間を決めて、場所を決めて
一定の時間外に出たり、作業を始めてみましょう。
意外となんとかなるものです。
大人になると無計画にダラダラ
時間を使うよりも、少しでも計画を立てた方が
うまく時間を過ごせるし、
終わった後の充実感も高いと思います。
集中してやらなければならないことは
集中して完了させてしまいたいですね!